2018年10月16日放送 フジテレビ
ノンストップ!『笠原将弘のおかず道場』のコーナーでは
賛否両論のオーナー兼料理人を務める笠原シェフがサツマイモをおかずにする一品を紹介!
本日のお題は
肉サツマ
肉じゃがの主役をジャガイモではなくサツマイモに変えたボリューム煮物。
あるものを加えてご飯に合う一品に仕上げる笠原テクニックは必見です!
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 100g
サツマイモ 1/2本
玉ねぎ 1/2個
人参 1/4個
しらたき 1/2パック
だし汁 200㏄
醤油 大さじ1 1/2
砂糖 大さじ1
焼酎 50㏄
キムチ 50g
作り方
- フライパンに豚バラ肉を炒める。
- サツマイモを2㎝幅の半月切りにし、水にさらす水気をきっておく。
- 玉ねぎは薄切り、人参は乱切り、しらたきは下茹でして食べやすい長さに切る。
- 豚肉から油が出たらサツマイモ、人参、玉ねぎ、白滝を加える。
- だし汁、醤油、砂糖、焼酎を入れアルミホイルで落し蓋をして弱火で煮る。
- キムチを加えて2分ほど煮たら完成。
POINT
焼酎を加えコクをアップすべし!このレシピでは芋焼酎を使っていました。
キムチの辛みでご飯に合う一品にすべし!
千原せいじさんは「まあ、おかずになるかなぁ…」な反応でしたけど、私はサツマイモ好きだし
このレシピ美味しそうだと思ったけど。
珍しく反応が悪かった料理だね。
サツマイモも十分おかずになると思うんだけどなー
サツマイモとキムチが揃ったら試してみよっと。焼酎は買わないから普通の料理酒でもいいかなw