2018年4月4日放送
ヒルナンデス!に伝説の家政婦mako(マコ)さんが出演しました。
『沸騰ワード10』『ヒルナンデス!』へ出演後、めちゃくちゃ人気で2ヶ月先まで予約が埋まっているそう!
ますます予約が取りづらくなっている模様。
レシピ本もかなり人気らしいです!
今回放送されたレシピはこちら↓
豚肉とブロッコリー&トマトのドレッシング炒め
- 豚ロースの薄切りに玉ねぎドレッシングで下味を付けておく。
- ブロッコリーやトマトを加えて玉ねぎドレッシングで味付け。
鶏手羽元のレモン煮込み
- 鶏の手羽元と人参、パプリカ、セロリの葉、レモン、を煮込む。
- 砂糖、醤油、バターで味付け。
- ブロッコリーを加え、20分煮込んで出来上がり!
種付き!ピーマンの肉詰め
- ひき肉に塩コショウして玉ねぎ、つなぎにレンチンしたカボチャを加え混ぜる。
- 半分に切って種が付いたままのピーマンに肉ダネを詰める。
- 電子レンジで8分チン!
☆ピーマンの種には美容効果のあるカリウム、血行促進効果のあるピラジンが含まれています!種が付いている事でピーマンの内側に片栗粉をまぶして肉を詰めないと肉が外れてしまうが、その手間を省いても肉が外れない時短テク♪
さらに種はお肉と混ざり気にならないそうです!
つなぎもカボチャにすることで栄養もUP↑子供ウケ良さそうですね^^
ミルクハンバーグ
- ピーマンの肉詰めで残った肉ダネを丸めてフライパンで焼き色を付ける。
- 牛乳、コンソメ、茹でたほうれん草を入れて汁気がなくなるまで煮込む。
カボチャのポタージュ
- レンチンしたカボチャをタッパーに入れる。
- 豆乳、コンソメを加えて振るだけで完成!
豚肉と野菜の甘辛煮
- 豚ブロックをフライパンで焼く。
- 鍋に1の肉、舞茸、ジャガイモ、人参、玉ねぎを入れる。(水は入れない)
- 醬油・みりん・酒・砂糖を入れて煮る。
☆舞茸にはタンパク質分解酵素が入っているので短時間でも肉が柔らかくなる効果があります。
簡単なメモですが皆さんもぜひ作ってみてください♪